How to Write a Lot (いかにして多く書くか)
今年の正月に,本を書こうと唐突に決心した.長年ある本を書いてみたいと思っていたのである.それは,直近に実現したい夢の一つでもある.内容は,自分の専門分野の教科書のようなもので,学生のころ読んだある教科書を理想としてイメージしている.まあ,今のところは,仮に書き終えたとしても出版してくれるところがあるかどうかは分からない. そこで,数年前に一部で話題になった,Paul J. Silvia の「How to Write a Lot: A Practical Guide to Productive Academic Writing」(如何にして多く書くか ― 学術書の生産的執筆への実践的ガイド)という本を,今年の初めに読んでみた.それから8か月以上も経ってしまったが,自分のため,また,本ブログを読んで下さる方への有用な情報の発信のため,ここに本書の内容を簡単にまとめてみたい. 著者 Paul J. Silvia は,ノースカロライナ大学の准教授であり,心理学を専門としている.本書は英語のペーパーバックであるが,149ページと薄く,またその語彙も,理系の英語学術論文を読むことができれば問題なく読める程度のものなので,すらすらと読める人も多いだろう.本書では,著者の専門的な知見を交えつつ,ユーモラスな語り口で,如何にして多くの本や論文を執筆していくかについて述べられている. もちろん,この種の本は,これまでにもいくつも出版されている.しかし,本書をその他の類書と違うものにしている点がいくつかある.まず,本書は,読者として,学者や研究者を想定しているという点である.すなわち,典型的には大学教授などであり,日々の雑用に追われて執筆時間の確保に苦しんではいるが,書籍や論文を執筆する意思はあり,かつ,執筆するべき内容も能力もあるといったタイプが主な読者として想定されている.しかしながら,なんとなく小説を書いてみたいなあといった読者にも本書はある程度有益ではないかと考える.そして,本書におけるもう一つの特徴的な点は,そのアプローチがあくまでも実践的であるということである.ライフハックなどで見かける精神論や抽象論はほとんどなく,あくまでも,実際の行動を通じたアプローチをとっている. では,本書が主張する,より多く書くための行動的アプローチとは何だろうか.実はそれは,一つの文でまとめること...