投稿

11月, 2006の投稿を表示しています

クレジット・カード・アラーム

いつごろの仕様変更か知らないが,Gizmodo のトップページ ( http://www.gizmodo.com/ ) にアクセスしようとすると,日本語のGizmodo Japan (ギズモード・ジャパン) のページ ( http://www.gizmodo.jp/ ) に飛ばされるようになってしまった.jp ドメインからのアクセスだとそうなるようだ.オリジナルのトップページを読みたいときにはちょっと困るのだが,何か方法があるのだろうか. ただ,現在でもオリジナルのそれぞれのページは読めるようである.その中で,ちょっと気になるガジェットの紹介があった. Credit Card Alarm Prevents Binge Shopping, Thievery, Forgetfulness http://www.gizmodo.com/gadgets/gadgets/credit-card-alarm-prevents-binge-shopping-thievery-forgetfulness-216968.php この「Credit Card Alarm」は,クレジットカードを入れるケースで,カードを取り出すと20秒ごとにビープ音が鳴る仕掛けになっているという.そこで,レストランやショップでのカードの置き忘れや,スリによる盗難を防げるということである.恥ずかしながら,私も一度クレジットカードを飲み屋に忘れたことがあり,冷や汗をかいたことがあるので,こういうようなアラームには興味がある.もちろん,このクレジットカードアラームや,それを入れた財布ごと置き忘れた場合はどうしようもないと思われるが,それでも有用なのではないだろうか. これに関係する話であるが,私は,ガスの元栓の閉め忘れや,鍵の閉め忘れなどが気になるほうである.あまり気になるときは,家に戻って確かめることもある.強迫神経症というほどでもないだろうが,我ながら,自分のこういう馬鹿馬鹿しい性分は好きではない.家電製品や家のさまざまな設備がインターネットにつながり,外から確認したり制御したりできるような時代に早くなって欲しいものだ. そこまでいかなくても,ガスの元栓の閉め忘れや,鍵の閉め忘れをしていないことを確信できる手段はないものだろうか.何か習慣づけるしかないのかもしれないけれども.

灰谷健次郎死去

「兎の眼」「太陽の子」の作家・灰谷健次郎さん死去 http://www.asahi.com/obituaries/update/1123/001.html 灰谷健次郎はいろいろと言われることのある作家であるが,私はやはり「兎の眼」や「太陽の子」を読んだときの感動が忘れられない.謹んでご冥福をお祈りいたします. 関連エントリ: 私が47都道府県で連想する47作

ヴァチカン,サンピエトロ寺院

イメージ
ウェブリブログに,Google Map を貼り付けられるようになったようだ.私は Google Map や Google Earth の愛好者なので,これは見過ごせない.そこで,テストも兼ねて. https://www.google.co.jp/maps/@41.902916,12.453389,15z ヴァチカンのサンピエトロ寺院の地図である.いままでいろいろな国に旅行してきたが,中でもイタリアや,ヴァチカンのサンピエトロ寺院が忘れられないほど強く印象に残っている.特に,そこで見たミケランジェロのピエタは,思わず震えてしまうほどに素晴らしいものであった.イタリアには二度ほど行ったが,とても回りきれていない.できれば,一月ほどかけて,ゆっくりまた訪れてみたいと思うのだが…. (ミケランジェロのピエタ.画像は Wikipedia の Michelangeloの項 による)