投稿

11月, 2008の投稿を表示しています

幸福,不幸ということ(雑感)

以下の記事を読んで,複雑な思いがした. 国民は突然知った!GDP10倍の借金 アイスランド崩壊の危機 http://sankei.jp.msn.com/world/europe/081113/erp0811132341007-n1.htm 以前,このブログで 世界で最も幸福な国々 というエントリを書いたのだが,そこに書いたように,レスター大学の調査では,アイスランドは世界で4番目に幸福な国としてランキングされていた.また,今年8月の Business Week 誌に  Survey Says: People Are Happier  という記事があり,その記事の  slide show  にあるように,世界で最も幸福な10か国は以下のようにランキングされていた: デンマーク プエルトリコ コロンビア アイスランド 北アイルランド アイルランド スイス オランダ カナダ オーストリア もちろん,こうしたランキングには賛否両論あるだろうけれども,いずれにしてもアイスランドが上位にランキングされている.これは,その当時の経済的な豊かさが主な理由だったのだろう.そしてそれは,バブル的なものであったというのが上記産経の記事の内容である.アイスランドのこのような急激な情勢の変化について,たとえそれが昨今の世界的な金融危機によるものだとしても,暗澹とした思いを感じざるを得ない. 人間の幸福や不幸というものは,なんと移ろいやすいものだろうか.ひと一人の人生というのは,重いものなのか軽いものなのか.とりとめがないけれども,いろいろなことを考えてしまったのである.

LaTeX メモ - 数式における「|」 (縦線, vertical bar)の扱い(その2)

イメージ
このエントリは,以前書いたもの( LaTeX メモ - 数式における「|」 (縦線,vertical bar)の扱い(その1) )の続きである.すぐに書こうと思っていたのに,もう4ヵ月近くもたってしまった. Microsoft の Word のような WYSIWYG エディタとは異なり,LaTeX は,文書の論理的な構造を記述するシステムである( 脚注1 ).つまり,文書の作成者は,その文書の論理構造に注力すべきであって,その文書の書式はクラスファイルやスタイルファイルにまかせるべきと考えられている. ところが,LaTeX を使い始めの人は,見栄えを調整しようとして, \hspace , \vspace , \medskip , \bigskip , \\ などを駆使し,とにかく見た目だけを考えた原稿を書いてくる.論文の原稿などは再利用されることが多いのに,これでは再利用性が損なわれることおびただしい. しかしながら,そうはいっても,文書を美しく整形するためには,文書作成者自身が見栄えを考えなければならないことは多々ある.たとえば,数式における「|」 (縦線,vertical bar)の扱いなどもそうであり,今回はそれについて書いてみたい.なお,いつもと同様,このエントリでは AMS LaTeX パッケージを利用するものとする. 集合表現 以前の記事( LaTeX メモ - 数式における「|」 (縦線,vertical bar)の扱い(その1) )にも書いたが,数式における縦線「|」には多義性があり,適切な文書整形が難しい.その一つの例として,集合の記述がある.たとえば,普通に \{x | P(x) = 0 \}  と書いたとすると,区切りの縦線の両隣のスペースが詰まる結果になる(図1参照). 図1 これを回避するために,いくつかの方法がある.たとえば, 「 \, 」「 \: 」「 \; 」を使って縦線の隣に少しスペースを空ける, \mid を使う, braket.sty の \set , \Set  を使う などである.これらの場合について,図2にフォーマット結果を示す. 図2 いろいろと意見はあるかもしれないが,個人的にはやはり \mid を使ったものが最も簡便で見栄えもいいように思う. ただ, \set を使う必要はほとんどないと思われるものの, \