上極限の記法 (LaTeX)
私は,本ブログのほかにいくつかブログを書いている.厳密な使い分けはしていないが,基本的な方針としては,本ブログがメインで,あとはメモなどに利用するというようにしている.ただ,メモといってもそれほど大した情報量はなく,本ブログ以外のブログは,いつなくなっても問題ないような内容しかない.
今後は,上記のような使い分けをしっかりとしていきたい.そこで,他ブログに書いた(自分にとって)比較的有用なメモをここに掲載しなおすことにする(そういった記事は一つのブログに集約した方が便利なので).他にも思いついたら転載するかもしれない.
--- 以下転載
(2008年2月2日,図を追加)
上極限の記法だが,古いバージョンの pLaTeX だと,
\[ \varlimsup_{n\to\infty} a_n \]
では所望の表示結果にならないようだ.古い pLaTeX だと,上記の式は図1のようになってしまう.
図1
この場合でも,
\[ \mathop{\varlimsup}_{n\to\infty} a_n \]
とするととうまくいくようだ(図2).
図2
新しいバージョンの pLaTeX だと,上記二つの式はいずれも図2のようになり,まったく問題ない.これで随分はまった.
同じところではまる人がいたら参考になるかもしれないので,メモしておく.
(2010年1月10日追記)
古いバージョンがないので確かめようがないが,\limits と組み合わせて,
\[ \varlimsup\limits_{n\to\infty} a_n \]
でもうまくいくと思われる.もちろん,最新の pLaTeX 環境では不要である.
\limits,\nolimits は有用な場合があるので,今後エントリにするかもしれない.
関連エントリ:
コメント
コメントを投稿